【防犯カメラのお役立ち情報:機能編】

防犯カメラの形状と映像伝送

 ー防犯カメラのお役立ち情報:機能編ー
【 防犯カメラの形状に関して 】

防犯カメラの形状は次の3種類に大別できます。

1.ボックス型カメラ

 
  
ボックス型カメラ
 
ハウジング
<左:ボックス型カメラ / 右:屋外用ハウジング>
よく見かけるカメラ形状です。ボックス型カメラは屋内用ですので、屋外設置の場合は屋外用ハウジングを使用します。防犯カメラのイメージが強いカメラ形状ですので防犯抑止には効果的です。最近は下のバレット型カメラの形状が主流になりつつあります。
 

2.バレット型カメラ

バレット型カメラ
<屋外・屋内外用バレット型カメラ>
屋外・屋内で使用されるバレット型カメラです。ボックス型に比べスマートなイメージがあります。ボックス型ではレンズを選べましたが、バレット型は標準でバリフォーカルレンズを使用しているものが多く、ある程度の画角調整が可能です。

 

3.ドーム型カメラ

ドーム型カメラ
<ドーム型カメラ>
見た目がドーム形状をしていることから、ドーム型カメラと一般的に呼ばれています。ボックス型やバレット型に比べ、威圧感が少ないので見た目には防犯カメラのイメージは薄いのが特徴です。防犯カメラの威圧感を抑えたい場所へ設置するケースが多いカメラです。機種により単焦点のレンズを搭載しているものもありまが、バリフォーカルレンズを搭載している機種が多く、ある程度の画角調整が可能です。屋内用および屋外用の防水・防塵・耐衝撃性能を持つカメラがあります。
 

【 防犯カメラの映像伝送方法に関して 】

防犯カメラは次の3種類の映像伝送方法があります。防犯カメラのリプレイスをご検討の際は、映像伝送方法により配線工事費用が違ってきますので設置工事会社にご相談ください。

①アナログ信号での映像伝送方法

同軸ケーブル
「同軸ケーブル」

現時点で一般的に普及している映像伝送方法です。同軸ケーブルを使い映像をアナログ信号で伝送します。普及しているアナログ信号の伝送カメラは画素数40万画素程度のものが多く、画質はあまりよくありません。
 

②アナログ信号での映像伝送方法-アナログハイビジョン

上記の同軸ケーブルでのアナログ信号での映像伝送方法ですが、高画質(100万画素から500万画素)の映像を伝送できます。既存の同軸ケーブル使用の防犯カメラを高画質にされたい場合には選択されることをおすすめします。既存の同軸ケーブルを使用し防犯カメラとレコーダーを置き換えることで高画質化が図れます。また既存のアナログカメラと併用することも可能です。詳しくは弊社別ブログをご参照ください。
 

③デジタル信号での映像伝送方法

LANケーブル
「LANケーブル」
パソコンやネットワーク機器に使用されているLANケーブルを使用したデジタル信号の映像伝送方法です。新しく防犯カメラを設置される場合、拡張性が高いので主流になってきています。
 

④WiFiでの映像伝送方法

WiFiカメラ
「WiFiでの映像伝送カメラ」
パソコンやネットワーク機器に使用されているWiFi通信を使用した映像伝送方法です。設置した防犯カメラとレコーダーとの間の映像伝送にはWiFi通信を使用します。映像伝送に有線ケーブルを使用しませんので、防犯カメラの設置場所の自由度が高まります。但し防犯カメラへの電源供給は必要です。