設置工事に関して
Q.防犯カメラを購入したいのですが、取付けまでお願いできますか?
A.はい。おすすめの防犯カメラ機器をご提案し、取付工事、設定、操作説明までお任せください。
Q.防犯カメラの機器を持っています。工事だけの依頼は可能ですか?
A.はい。但し工事後の機器の不具合による故障などに関しては弊社では責任を負いかねます。
Q.現在防犯カメラを設置していますが、古くなったので交換もして頂けますか?
A.はい。既存の配線が活用できる場合は、機器の取替で対応します。機器により新しい配線が必要な場合は、入配線工事が必要になります。
Q.住宅やオフィスにも防犯カメラの設置はしていただけますか?
A.はい。設置のご意向を伺い、工事下見を踏まえ、おすすめの防犯カメラ機器をご提案、設置を行います。
Q.福岡県外でも防犯カメラの設置工事はしてもらえますか?
A.福岡県および近郊地域までご対応いたします。詳細は
Q.防犯カメラの工事期間はどのくらいかかりますか?
A.防犯カメラの設置台数・録画機モニターまでの配線の距離・建物の状況により大きく変わります。通常の工事ですと1日~2日を見込んで下さい。
Q.設置工事の際に壁に穴を開けますか?
A.外配線だと配線を切断される可能性があり、弊社では入配線を行う際に、必要最低限の配線穴を作らせていただきます。
Q.自分で工事は行えますか?
A.一般の方の工事はかなり難しいかと考えます。電源工事や配線穴をあけ入配線を行い、防犯カメラを取付るには専門の人間にお任せすることをお勧めします。
Q.カメラ台数を増やしたい・設置場所を変えたいのですが工事できますか?
A.はい。お使いの録画機と互換性のあるカメラを使えば台数増は可能です。設置場所移動の場合は、新たな入配線工事が必要となる場合があります。
Q.電源のない場所でも防犯カメラ設置は可能ですか?
A.ソーラー電源タイプの防犯カメラシステムなら可能ですが、電源の不安定さからお勧めしておりません。
Q.工事はこちらでするので防犯カメラだけ販売できる?
A.はい。機器の販売だけでも承ります。
Q.防犯カメラの点検だけをして欲しい
A.はい。録画やカメラ映像の状態などの稼働確認は可能です。弊社取扱いでない機器の修理などは承ることはできません。
録画期間はどのくらい可能?
Q.録画はどのくらい保存できますか?
A.録画機の仕様・カメラ台数・録画映像のコマ数(FPS)・録画解像度に依ります。録画デバイス(ハードディスクなど)の容量を増やし、1年間の録画を行っている方もおられます。録画期間の目安に関しては
Q.録画期間を長くしたり短くしたりすることは可能ですか?
A.はい可能です。録画映像のコマ数(FPS)や録画解像度を上げたり下げたりする事で対応できます。
Q.主にオフィスに人がいなくなる夜間だけの録画は可能ですか?
A.はい可能です。通常の録画機には、カメラ毎に録画スケジュールの設定が付いております。
設置場所・台数に関して
Q.屋外や雨に当たる場所に設置しても大丈夫ですか?
Q.防犯カメラは何台まで設置出来ますか?
A.録画機の基本仕様では4台・8台・16台がございます。16台以上のカメラを設置する場合は録画機を増設します。ネットワーク経由のクラウド型防犯カメラでは、台数は契約料金により変わります。クラウド型防犯カメラの詳細は
Q.夜間の監視・録画も可能ですか?
A.はい可能です。赤外線( IR)付きのカメラでしたら、白黒ですが0ルックスでも録画可能です。赤外線( IR)付きカメラを選択される場合は、赤外線( IR)の照射距離を確認して下さい。赤外線( IR)の照射距離は往復の距離で表示されています。参考ページは
映像の解像度・画素数とは?
Q.防犯カメラの解像度・画素数を教えてください。
A.解像度とは表示される画面の中にピクセル(画素)が何個含まれているかを表す単位です。現在の地デジ放送は解像度1,440X1,080(155万画素)、画面の横方向が1,440に縦方向が1,080に分割された格子の事です。その格子の1個1個に画素の色や明るさが表示され一つの画像を作り出します。詳細は
Q.アナログとフルハイビジョンではどれぐらい映像に違いが出ますか?
A.かなり違います。古いアナログカメラは40~50万画素、アナログでもAHD(アナログハイビジョン)カメラは200~500万画素の商品もあります。防犯カメラの世界ではフルハイビジョン(2K:200万画素)、4K(800万画素)、8K(3,300万画素)と高精細化が進んでいます。高解像度のカメラは、録画性能と録画期間のバランスで選択してください。200万画素の映像は
Q.音声も録音できますか?
A.はい。カメラにはマイク内蔵の商品がありますが、より高品質な音声録音を行う場合は、別付の音声マイクをお勧めします。
防犯カメラの種類に関して
Q.防犯カメラにはどの様なカメラがありますか?
A.防犯カメラには形状・照度性能・防水性能・画角・解像度など多岐に渡った商品があります。使用場所や使用目的に合せて選択してください。詳細は
Q.防犯カメラと監視カメラの違いは?
A.防犯カメラ・監視カメラは目的の違いで使い分けられています。一般的には防犯カメラは犯罪を未然に防ぎ証拠を残すため、監視カメラは設置場所の状況監視を行うためとされています。詳細は
Q.無線のカメラはありますか?
A.はい。WiFiを使用し、カメラと録画機の配線を不要にした商品です。課題はカメラへの電源供給が必要な事と、WiFiの届く距離や安定性です。安定性を求められる防犯カメラシステムにはあまりお勧めできません。
遠隔からのモニタリングは可能?
Q.防犯カメラの映像を外出先でもスマホやタブレットなどで確認できますか?
A.はい確認できます。録画機がインターネットにつながっていれば、現在の映像・録画映像を見る事ができます。詳しくお知りになりたい方は
Q.インターネットやWi-Fi環境の無い場所を遠隔で監視できますか?
A.いいえ。遠隔監視する場合カメラ側がインターネットにつながってないと、遠隔からの監視はできません。インターネットに繋げる手段としてモバイルWiFIをカメラ側に設置する方法があります。遠隔ではありませんが、WiFiルータをカメラ側に置き、WiFiが届く範囲での監視は可能です。
撮影できる範囲は?
操作・設定は難しい?
Q.操作や設定は難しくありませんか?
A.難しくはありません。設定は弊社社員が行い、操作説明も弊社社員からご説明いたします。
Q.防犯カメラの操作・使い方が理解できるか心配。
A.パソコンの基本操作レベルができれば操作できます。ご家庭でお使いのテレビの録画機操作ができれば操作できます。
維持費はどのくらいかかる?
Q.防犯カメラの電気代はどのくらいかかりますか?
A.お住いの地域の電気代・カメラの台数・録画機台数にも依りますが、カメラ4台、録画機1台の場合は月に200円~300円程度と試算できます。
Q.防犯カメラの通信費はどうなりますか?
A.インターネット経由で遠隔監視を行う場合は、インターネットの接続費用がかかります。ご家庭で既にインターネット常時接続環境がある場合は、特に余分の費用はかかりません。
工事対応地域は?
調査・見積り費用は?
Q.見積もりは無料ですか? 有料の場合もあるのですか?
A.お見積りは無料で対応します。
Q.現地調査をしていただく際の費用等について教えてください。
A.基本無料でご対応しています。
Q.現地調査では何をするのですか?
A.お見積りを作成するために、カメラの取付位置・台数、録画機・モニターの設置場所、入配線ルート、電源取得位置などを確認します。
Q.現地調査や工事にはどんなスタッフが来るの?
A.弊社工事担当・営業社員が参ります。
Q.現地調査の費用、所要時間について?
A.現地調査の費用は
保証やメンテナンスは?
Q.機器の故障・壊れたなどの場合の補償はどうなりますか?
A.お客様の瑕疵に依らない機器故障や機器が壊れた場合は、購入後1年間の無償修理保証対応を行います。
Q.録画媒体(ハードディスク)の交換は無償ですか?
A.ご購入後3年以内に交換が必要になった場合は、無償でご対応致します。
Q.防犯カメラ機器の耐用年数は?
A.防犯カメラの耐用年数は、一般的に6年とされています。ただし、設置場所や環境、使い方、メンテナンスの状況などによって寿命は大きく変わります
Q.防犯カメラ機器のメンテナンスはやって頂ける?
A.はい。保守費用は発生しますが、定期メンテナンスを承ります。
Q.録画機の時刻ずれはどうしたら良いですか?
A.防犯カメラで使用されるレコーダーはオシレーターと呼ばれる水晶を使用して時刻補正をしており、性能の違いで時刻ずれが発生します。この場合定期的な時刻調整が必要です。またインターネットに接続し、NTPサーバーと呼ばれるサーバーと通信し時刻を補正できる機能付きの機種もございます。詳しくは
補助金の活用はできる?
Q.福岡市で防犯カメラ導入で使える補助金はありますか?
A.はい。補助金の対象は自治協議会、自治会・町内会等が設置する街頭防犯カメラの設置費用の一部の補助です。一般住宅や企業への設置補助金ではありません。福岡市以外の自治体でも同様の補助金はあると思います。お住いの自治体名を入れ「○○市防犯カメラ助成金」と検索してみて下さい。詳しくは
設置費用やお支払い方法は?
Q.防犯カメラ導入費用はどのぐらい掛かりますか?
A.カメラの台数・設置場所・入配線距離などにより変わります。通常工事の場合カメラ1台あたり10万円~20万円とご予算下さい。
Q.お支払い方法は?
A.初めてのお客様の場合、売買契約書を取り交わし工事終了後にお振込み頂きます。
Q.リース契約・割賦契約はできますか?
A.法人のお客様は、リース契約・割賦契約でのお支払いは可能です。リース会社を通してのお支払いとなります。
その他
Q.クレーマー対策や業務改善に防犯カメラは活用できますか?
A.はい。防犯カメラは録画による証拠効果がありますので、クレーマー対策や社員の不正監視、社員の動線確認などに依る業務改善効果が得られます。
Q.警察から映像提供を求められたら?
A.警察の捜査に対しての協力を求められることがあります。録画データの提出を求められましたら、善意の協力でご対応下さい。
Q.株式会社ツバキってどんな会社?
A.創業大正10年(1921年) 創業104年の会社です。1974年から防犯カメラ事業を開始し51年目に入ります。防犯カメラ・監視カメラの納入先は主に金融機関様への納品実績が多数ございます。お客様のオフィスづくりのご提案も行っております。「信頼と実績」のツバキまでご相談下さい。詳細は